無料ダウンロード南蛮服飾の研究―西洋衣服の日本衣服文化に与えた影響 pdf
南蛮服飾の研究―西洋衣服の日本衣服文化に与えた影響
によって 丹野 郁
3.9 5つ星のうち(1人の読者)
無料ダウンロード南蛮服飾の研究―西洋衣服の日本衣服文化に与えた影響 pdf -
南蛮服飾の研究―西洋衣服の日本衣服文化に与えた影響の詳細
本のタイトル : 南蛮服飾の研究―西洋衣服の日本衣服文化に与えた影響
作者 : 丹野 郁
ISBN-10 : 4639011415
発売日 : 1993/01
カテゴリ : 本
ファイル名 : 南蛮服飾の研究-西洋衣服の日本衣服文化に与えた影響.pdf
ファイルサイズ : 26.13 (現在のサーバー速度は22.63 Mbpsです
以下は、南蛮服飾の研究―西洋衣服の日本衣服文化に与えた影響に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
黒澤明の『乱』やNHK大河ドラマ『黄金の日々』の放映以後、南蛮装束好みの信長像が定着した感がある。その一方で当時の南蛮文化の、日本の服飾に与えた影響を本格的に論じた研究は少ない。もちろんこうした南蛮装束の盛行は、一過的かつ表面的なものにとどまり、江戸期以降の服飾史にほとんど影響を与えなかったようにもみえる。だがこの時期南蛮装束が和装に与えた影響は、江戸期250年を通じてひっそりとその深層において生き残り、明治以降の洋装の導入や新和装の成立の基盤となったように思う。著者の丹野都さんはむしろ西洋服飾史の権威として知られた方である。本書はその丹野さんが自身の服飾史に関する該博な知識を踏まえて、従来謎に包まれていた「南蛮装束の和装への影響」というテーマに挑んだ意欲作である。冒頭に書いたように類似の研究が少ないだけに、きわめて貴重な研究文献でもある。先にふれた「明治以降の洋装の導入や新和装の成立の基盤となった」という見解は、あくまでも評者の見解だが、そうした文明開化と南蛮文化の隠された糸についてのファンタジーを膨らませてくれた点においても、評者にとり本書を紐解くことは実に楽しい読書経験だった。加えてさすが西洋服飾史の大家だけあって、南蛮人が着用していた16−17世紀の西洋の服飾の構造が実に明快に叙述されており、実物を目の前にしないと分かりにくいこうした事物につき始めて得心の行く説明が与えられた。絶版で高い本ですが、服飾に関心のある方なら、読んで損はない好著です。
0コメント