電子ブックはじめよう韓国語 ([CD+テキスト])無料ダウンロード
はじめよう韓国語 ([CD+テキスト])
によって 金 裕鴻
4.2 5つ星のうち(1人の読者)
電子ブックはじめよう韓国語 ([CD+テキスト])無料ダウンロード - 内容紹介文字の仕組みと発音のルール、文章を作るうえでの基礎知識を詳しく丁寧に解説しました。学習者がつまずきやすいポイントや各章で説明しきれなかった項目をQ&A形式でまとめてあります。会話や作文に便利な「活用表」も付いています。これから韓国語をはじめる方、基礎からやり直したいとお考えの方に最適の一冊です。《はじめに》 韓国語の学習者が増えています。日本で実施されている「ハングル能力検定試験」第一回目の1993年春の受験者数は、2,010人でしたが、第29回目の2007年春は、13,407人と6倍以上に増えました。学習書も増え、いろいろな本が書店に並べられています。うれしい話です。 1970年頃から韓国語学習者のお手伝いをしてきた私の周りには、今も韓国語の学習者が大勢います。韓国語を習ってすぐにでも使ってみたい人が増えました。 ところで、外国語は通じればよいという言葉があります。私もこのことをよく口にしますが、ただ通じるだけでは物足りないと思う学習者は意外と多いのです。あいさつひとつでも言葉の意味を正確に理解してきちんと使いたい、と思っているからです。このような韓国語の初心者のために書いたのがこの本です。 1987年に(株)語研から出版された拙著『初めて学ぶ韓国語』は、幸いご好評をいただいていますが、質問もたくさんいただきました。これらの質問を踏まえ、これまでの私の経験をフルに活用した集大成です。これから韓国語をはじめられる方、もう一度韓国語の基礎を固めたいという方にぴったりの内容です。 本文の解説で文法を理解し、CDを活用してきれいな発音や言い回しを身に付けてください。皆さんの韓国語力向上のお手伝いができれば幸いです。 最後にこの本の出版を熱心に勧めてくださった(株)語研の山口貴久枝さん、原稿整理と校正を担当してくれた星文子さん、そしてCDの吹き込みを担当した鄭洲さんに心から感謝します。 2008年6月吉日金 裕鴻著者について1933年ソウル生まれ。1955年来日。明治大学政治経済学部卒業。同大学院政治修士課程修了。1963年にNHK国際局に入り、アナウンサーとなる。NHKラジオ「アンニョンハシムニカ ハングル講座」講師、早稲田大学、慶応大学外国語学校、(財)アジア・アフリカ語学院、朝日カルチャーセンターなどで語学講師を務める。著書に『初めて学ぶ韓国語I・II』『トラベル韓国語会話手帳』(語研)、『韓国語・はじめの一歩まえ』『韓国語会話とっさのひとこと辞典』(DHC)、『韓国がわかる。ハングルは楽しい!』(PHP新書)、『ハングル入門』(講談社学術文庫)、『しっかり学ぶ韓国語』(ベレ出版)、『言葉が通じてこそ友達になれる』韓国語を学んで・茨木のり子・金裕鴻(筑摩書房)など多数ある。
はじめよう韓国語 ([CD+テキスト])の詳細
本のタイトル : はじめよう韓国語 ([CD+テキスト])
作者 : 金 裕鴻
ISBN-10 : 4876151695
発売日 : 2008/7/1
カテゴリ : 本
ファイル名 : はじめよう韓国語-cd-テキスト.pdf
ファイルサイズ : 28.31 (現在のサーバー速度は20.8 Mbpsです
以下は、はじめよう韓国語 ([CD+テキスト])に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
本書は韓国朝鮮語(以下、韓国語)入門者が独学でハングル(=文字)の発音、発音規則、単語、文法を学べるCD付き学習書。発音規則、文法が分かりやすく整理され、単語数も豊富であり、解説も分かり易い。そして、韓国語の発音を表記する方法として「カタカナ」ではなく、「国際音声字母(英和辞典に載ってる発音記号)」を使用している点が素晴らしい。 英語同様、韓国語の発音をカタカナで表記するのは無理。発音をきちんと身につけたいならば、学習の初期段階はともかく、途中からはカタカナの記載が弊害になりうる。本書の価格は内容、分量にふさわしい。
0コメント