新詳説DTP基礎 改訂四版 (MdN DESIGN BASICS) epubダウンロード無料
新詳説DTP基礎 改訂四版 (MdN DESIGN BASICS)
によって 波多江 潤子
4.7 5つ星のうち(6人の読者)
新詳説DTP基礎 改訂四版 (MdN DESIGN BASICS) epubダウンロード無料 - 内容紹介 発売以来、DTPの入門書として選ばれ続けてきた大ロングセラー『新詳説DTP基礎』約3年ぶりの改訂版!! 最新のOS環境(Mac OS X、Windows 8/7/Vista)やソフトウェアを紹介しているのはもちろん、 閲覧用・入稿用・校正用と用途が広がり続けるPDF制作、DTPデータからの電子書籍制作についてなど、 DTPオペレーターやエディトリアルデザイナーが担うべき新たな役割についても現場の視点で解説しています。 DTPの導入から印刷・編集、制作・出力・入稿、電子書籍制作まで、DTP初心者に必要な情報がすべて詰まっている本書は、 初心者だけでなく編集者・デザイナーも基礎から勉強し直すことができる、まさにDTP教科書の決定版です! 〈本書の主な内容〉 Lesson 1DTPの概要 Lesson 2印刷の基礎知識 Lesson 3DTPに必要なもの Lesson 4グラフィックデータ Lesson 5文字組みとフォント Lesson 6色の基本と印刷 Lesson 7組版とレイアウトの基本 Lesson 8PDFと電子書籍 Appendixプロセスカラーチャート 〈こんな人はお読みください〉 ・これからDTPをはじめる人 ・DTPについて勉強中の人 ・DTPの仕事に携わっている人 ・DTPのことをもっとよく知りたい人 ・デザイナーや編集者 ・エディトリアルデザインに携わる人 内容(「BOOK」データベースより) DTP、エディトリアルデザインをはじめる人の標準テキストブック!導入から編集、制作、入稿、出力、印刷、電子書籍までのイロハを完全図解!!最新のOS環境や電子書籍・PDF制作にも対応!! 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 波多江/潤子 1965年大阪生まれ。関西大学社会学部社会学科(マス・コミュニケーション学専攻/植條ゼミ)卒業。ローランド株式会社では、ミュージックスクール運営を担当。その後上京、株式会社リットーミュージックにて、音楽やマルチメディア関連の編集や制作を担当。本格的にDTP作業を開始、DTP制作室所属となり、並行してDTPスクールでの講師の仕事をはじめる。2003年4月からは株式会社スイッチcreative room ANTENNNAにて、DTPコーディネーターとして、デザイン、オペレーション、インストラクション、コンサルティングなどを担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新詳説DTP基礎 改訂四版 (MdN DESIGN BASICS)の詳細
本のタイトル : 新詳説DTP基礎 改訂四版 (MdN DESIGN BASICS)
作者 : 波多江 潤子
ISBN-10 : 4844364766
発売日 : 2015/2/3
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 28.83 (現在のサーバー速度は18.54 Mbpsです
以下は 新詳説DTP基礎 改訂四版 (MdN DESIGN BASICS) の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
この手の書籍は価格が2〜3千円と、気軽に購入するにはためらう価格帯です。他社の書籍も購入してますが、なんといっても最近のDTPを取り巻く状況を改訂して載せている事です。この全体のページからすればわずかの割合であろう改訂ページだと思いますが(私は改定前の本は持っていません)そのわずかの改訂が、最新の業界状況を知るうえで大変参考になります。私は、以前スクールに通いブランクを経て、再度勉強しなおしている身です。初心者の方にもおすすめです。分厚すぎず、薄すぎず、バッグに入る厚さで通勤時に見開き2ページの見やすい文章と構成。良いでしょう。
0コメント